住所:〒905-0415 沖縄県国頭郡今帰仁村玉城157
営業時間:(ランチ)11:30~15:00(ディナー)18:00~21:00
定休日:日曜日
電話番号:090-1702-9514

今回は今帰仁村(なきじんそん)にある”山原(やんばる)食堂Kuni”を紹介するよ



今帰仁では夜まで空いているお店は珍しいのにゃ~しかも美味しい!ドライブの帰りなどにぜひ行ってほしいにゃ
”山原食堂 kuni”とは


撮影/Churako
今帰仁村の地元農産物を扱う「今帰仁の駅そーれ」の敷地内にあるのがこちらの”山原食堂Kuni”です。


撮影/Churako
中も”食堂”というにはムードのある、異国情緒たっぷりな雰囲気。
店内は夜は間接照明。
そしてプロジェクターでは音楽番組が流されていて、バーみたい。



でも禁煙。素晴らしいにゃ!



ほんとにゃ~
”山原食堂Kuni”メニュー
こちらがメニュー。
創作中華といった感じですね。”今帰仁野菜””今帰仁の幸”など、地元の食材を使ったメニューが特徴です。


撮影/Churako
他にもカレーやパスタなどもあって、メインは”中華”風のご飯が多いのですが、どれも美味しそう~


撮影/Churako
悩みましたが、一番人気というジャージャー麺を頼みました。
麺は細麺か太麺が選べるとのことですが、細麺の方が具が絡みやすいかなと思って、細麺に。


撮影/Churako
濃厚なタレは、ひき肉と花椒が効いている本格的な味付け。
細麺、かなりいい感じだけど、次は太麺も試したいところ。


撮影/Churako


撮影/Churako



そういえばオレンジなどの柑橘系の果物は、ソラレンという紫外線の吸収を強める光毒性の成分を含むので、夜飲む方がいいらしいにゃ



なるほど。シークワーサーもそうだね~


撮影/Churako
味の系統が似ていますが、マーボー豆腐はこんな感じで、ご飯がついています。
もちろん豆腐は沖縄の島豆腐!大きいブロック型なっていますよ~
付け合わせにドラゴンフルーツが!


撮影/Churako
写真ではうまく撮れませんでしたが、この辺りは街灯がないので、晴れた夜は満天の星を見ることができます!



今日も美味しかったにゃね~



美味しいお酒のおつまみも豊富なので、ぜひ今度はこのあたりのゲストハウスに泊まったりして、夜にお酒を飲みに来たいところだね~
”山原食堂kuni”情報と地図
食べログ


Googleマップ