Mapcode:33 525 829*14
営業時間:11:00~14:00/ 17:00~22:00
定休日:水曜日・土日のランチタイム(臨時休業や営業時間のお知らせはFACEBOOKから確認できます)
WEBサイト:https://www.facebook.com/SUSHIONLACIENEGA/
電話番号:098-989-8339


Sushi on La Cienega(スシオンラシエネガ)外観と内装
Sushi on La Cienega(スシ オン ラ シエネガ)ランチタイム1 撮影/Churako
北谷のアメリカンビレッジ・うみんちゅワーフの間に登場した、新しいリゾートエリア「フェリシダーデ」。異国情緒あふれる可愛い建物や、結婚式場などが並び立つ場所です。
その一角にあるこちらが、 Sushi on La Cienega(スシ オン ラ シエネガ)。
白い壁に青い窓枠がとってもキュートな一軒家レストラン。
後ろにクレーンが見えますが、こちらはテラスホテルズ系列のホテルを建設しているのですよ~
Sushi on La Cienega(スシ オン ラ シエネガ)1 撮影/Churako
夜はこんな感じで、とってもムーディー
Sushi on La Cienega(スシ オン ラ シエネガ)2 撮影/Churako
夜にフェリシダーデから、アメリカンビレッジ方面を望むとこんな感じ。
アメリカンビレッジの喧騒を抜け、海沿いに整備された遊歩道を歩いて、ダブルツリーとヒルトンホテルからの前を通ってさらに北に進みます。
エリアとしてはうみんちゅワーフ方面。専用駐車場もありますが、台数は多くありません。隣のホテルやうみんちゅワーフの駐車場は有料なので、駐車場無料のアメリカンビレッジに駐車して歩くのもおすすめです。
Sushi on La Cienega(スシ オン ラ シエネガ)3 撮影/Churako
中はこんな感じで、超オシャレ。
カウンター席もあるので、一人でも来れそう。
Sushi on La Cienega(スシ オン ラ シエネガ)4 撮影/Churako
人数が多い場合もテーブル席がちゃんとあります。
Sushi on La Cienega(スシ オン ラ シエネガ)5 撮影/Churako
海は西側を向いているので、サンセットを眺めながらお寿司……といった贅沢な時間が過ごせます。こんなに海が近くて、かつお洒落なお寿司屋さんは、もしかしたら全国ではここだけなのでは?
さすが沖縄ならではの立地ですね。
Sushi on La Cienega(スシオンラシエネガ)で創作お寿司!
Sushi on La Cienega(スシ オン ラ シエネガ)6 撮影/Churako
いつもならここでメニュー紹介が入るのですが、こちらのお店はメニュー非公開のお店なので、割愛。
食べたものの紹介であればOKとのことだったので、今後も通ってバリエーションを増やしたいと思います(笑) 何十種類もあるので、選ぶのに迷っちゃいますね~
ちなみにランチもディナーも同じメニューで、特にセットなどはなく、単品です。物にもよりますが、高くても一皿1000円台なので、人数がいれば楽しみやすいのがポイント。
まずはハマチとハラペーニョスライス。
撮影/Churako
ちょっと酸味のあるスパイシーなソースがかかっていて、ハラペーニョの風味とハマチがマッチして、とっても美味しい!カリフォルニアから来た寿司バーとは思えない、繊細な味付けです。
これは、ハリウッドでの人気もわかります。
Sushi on La Cienega(スシ オン ラ シエネガ)ランチ2 撮影/Churako
カルパッチョ的なものは10種類ほどあり、こちらは白身魚のカルパッチョ。この日はハマチ。
オリーブオイルのまろやかさと、柑橘系のソースがかかっています。ピンクペッパーが程よいアクセント。
Sushi on La Cienega(スシ オン ラ シエネガ)ランチ3 撮影/Churako
こちらは個人的に一押しのサーモン!
オリジナルのシトラスみそと、白ゴマの組み合わせが爽やかな風味なんです~
Sushi on La Cienega(スシ オン ラ シエネガ)ランチ4 撮影/Churako
それでは寿司ロールに行きましょう。
カリフォルニアロールではあまり海苔を使いませんが、代わりに何で巻いてるかというとソイペーパー。大豆から作ったシートなんですね。
こちらは海老とアボカドのロールの上に、天かすを載せて、食感とリッチな風味を加えたもの。
撮影/Churako
次はコチラ。「シェフのおまかせロール寿司」です。おまかせなので、次に誰かが頼んだ時に再現されるかわかりませんが……
エビ・トマト・アボカドと、みんな大好きセットにガーリックチップが風味を添えています。ちょっとモチッとした食感があるので、もしかすると一部もち米を使っているのかも?
撮影/Churako
こちらは、ねっとりとした食感が特徴的なお寿司。具が多くて、お米があまりないのがポイント。
真ん中の甘みのあるたまり醤油をつけていただきます。
Sushi on La Cienega(スシ オン ラ シエネガ)ランチ5 撮影/Churako
ちょっとスパイシーな風味が欲しい場合におすすめなスペシャルメニューがコチラ。
Sushi on La Cienega(スシ オン ラ シエネガ)ランチ6 撮影/Churako
ツナ、サーモン、アボカドロールの上には揚げたての海老天ぷら。糸とうがらしがピリリと効いています。
Sushi on La Cienega(スシ オン ラ シエネガ)10 撮影/Churako
サーモンロール
Sushi on La Cienega(スシ オン ラ シエネガ)11 撮影/Churako
真ん中にはなんとエビフライ!そして、周りにはマグロかな……?
Sushi on La Cienega(スシ オン ラ シエネガ)ランチ7 撮影/Churako
クリームチーズが濃厚な一品。珍しく海苔を巻いていますが、この海苔+クリームチーズがいい感じにマッチ。
素材の美味しさもさることながら、その創作性と味付けの繊細さにノックダウン。
どれも美味しく、大満足のお食事になりましたよ。
Sushi on La Cienega(スシ オン ラ シエネガ)12 撮影/Churako
お茶は有料ですが、一度頼めば何度でもお代わりできます。この辺りはアメリカのレストランて感じですね~!
今回はいただきませんでしたが、もちろん普通の握りもありましたので、いわゆるカリフォルニアロールでないお寿司が食べたい方にもおすすめです。
メニューがとても多いのですが、開拓していく楽しみができました!


Mapcode:33 525 829*14
営業時間:11:00~14:00/ 17:00~22:00
定休日:水曜日・土日のランチタイム(臨時休業や営業時間のお知らせはFACEBOOKから確認できます)
WEBサイト:https://www.facebook.com/SUSHIONLACIENEGA/
電話番号:098-989-8339