住所:沖縄県名護市宇茂佐の森4丁目2−11
Mapcode: 206 655 714*30
営業時間:8:00~19:00
定休日:なし(臨時休業などのお知らせはFacebookやブログで確認できます)
WEBサイト:https://paindekaito.buyshop.jp/
電話番号:0980-53-5256

今回は、名護市にあるベーカリー”Pain de Kaito”(パンドカイト)を紹介するにゃ



人気なので那覇にも支店ができたのだけど、今回は本店の名護店に行ってきたにゃ~
「Pain de Kaito」(パンドカイト)とは
撮影/Churako
こちらが”Pain de Kaito”(パンドカイト)。
名護市の国道449号線沿いにあるビルの1F。
緑の壁が目印です。
撮影/Churako
中に入ると整然と並べられたパンたち。
すでに多くの種類があるのですが、この時も焼いているパンのいい香りが……



朝の8時からやっているのにゃ



これだけあったら、どれにしようか迷ってしまうにゃ~
撮影/Churako
ショーケースに並べられたパンをは、希望のものを店員さんに取ってもらうしくみです。
「Pain de Kaito」(パンドカイト)でパンを購入
撮影/Churako
並ぶパンはどれも美味しそうで、選ぶのに迷ってしまいます。
この辺りはライムギパンを使用した調理パン。
撮影/Churako
マフィンやタルトフランぺ、タルティーヌや甘いブルーベリージャムを挟んだパンやクイニーアマンなども。
撮影/Churako
紅芋タルトならぬ紅芋デニッシュも。
やはりクリームを絞り出すからこの形になるのでしょうか……
撮影/Churako
凄く心惹かれたのがkaitoピザ。
トマトソースに玉ねぎ・ベーコン・ペッパー・チーズのみのシンプルなピザ。1ピースから買えるのが良いですね。
撮影/Churako
食パンも欲しいなあとか、
撮影/Churako
悩んでいる間にもどんどんパンが焼きあがっていきます。
撮影/Churako
そんで結局選んだのがコチラ。
・ポテトとゴボウのタルティーヌ
・ソーセージエピ
です。
この時ランチがまだだったので、軽く食べられるものが欲しいなと思いました。
撮影/Churako
イートインコーナーがないので、そのままお持ち帰り、
ポテトとゴボウのタルティーヌは、ポテトサラダとゴボウがサラダが合わさったかのようなボリュームで、しっかりとした具の味がポイント。
タルティーヌとは、フランス式のオープンサンドイッチのことで、スライスしたパンの上に、いろいろな具材が乗っているものです。
ソーセージのエピは、ほんのり辛みのあるソーセージをしっかりとした歯ごたえのあるパンが包み込んでいて、見た目よりも食べ応えのあるパンでした。
北部ドライブの際にはぜひ立ち寄りたいベーカリーです。



今日も美味しかったにゃね~



どれもお手頃価格で、たくさんほしくなってしまうのにゃ。那覇店も近いうちに訪ねたいにゃね。
住所:沖縄県名護市宇茂佐の森4丁目2−11
Mapcode: 206 655 714*30
営業時間:8:00~19:00
定休日:なし(臨時休業などのお知らせはFacebookやブログで確認できます)
WEBサイト:https://paindekaito.buyshop.jp/
電話番号:0980-53-5256