自家焙煎珈琲 宮里屋 真嘉比店(みやざとや まかびてん)
住所:〒902-0068 沖縄県那覇市真嘉比3丁目19−135−2 カーサ真嘉比1F
営業時間:8:00~20:00
定休日:なし(臨時休業のお知らせや新メニューはFACEBOOK から確認できます)
電話番号:098-885-1220
営業時間:8:00~20:00
定休日:なし(臨時休業のお知らせや新メニューはFACEBOOK から確認できます)
電話番号:098-885-1220

今回は那覇市の真嘉比(まかび)にある自家焙煎珈琲のお店、宮里屋(みやざとや)を紹介するよ

おもろまち駅の免税店からも徒歩圏内でタクシー1メーター。もちろん駐車場も完備。美味しい珈琲が飲みたい観光客の方にもおすすめにゃ
宮里屋とは
撮影/Churako
那覇市、ゆいレールのおもろまち駅から首里方面に向かう途中、真嘉比にあるお店、宮里屋珈琲店。
撮影/Churako
中は2階建てになっていて、奥はお花屋さん。
そのせいか店内にも多くの植物やドライフラワーが飾られています。
そのせいか店内にも多くの植物やドライフラワーが飾られています。
撮影/Churako
カフェ利用の場合は、事前にオーダーするシステムですので、まずは注文をしてくださいね。
宮里屋でランチ

おっとまさかのメニューの撮影漏れだにゃ!

ランチは確かカレーとドリアなどのメニューがあったように思うのにゃ(まて次回)
撮影/Churako
ランチは2Fでいただくことにしました。
吹き抜けを囲むように席が設けられており、本棚には本がたくさん。このお店は朝からやっているので、モーニングを食べながらのんびり本を読むのもいいですね~
撮影/Churako
こちらがランチセット。
タイカレーは辛いけれどマイルドで、スタッフの方が「クセになる辛さなんですよ~」と言っていたとおりでとても美味しいです!
サラダ・スープ・ヨーグルトもセットで、
撮影/Churako
もちろん食後は自家焙煎のコーヒー!
その時によって豆が違います。この時はインドモンスーン
インドのモンスーン(季節風)を利用した珈琲豆で「幻の黄金珈琲」の異名があります。かなり濃くて甘みがある珈琲でした。
撮影/Churako
入口左の焙煎機で豆を焙煎していると、お店の中に良い香りが漂います。コーヒー好きならたまらないかも。

今日も美味しかったにゃね~

ランチもいいけど、モーニングもおすすめにゃんよ~
自家焙煎珈琲 宮里屋 真嘉比店(みやざとや まかびてん)
住所:〒902-0068 沖縄県那覇市真嘉比3丁目19−135−2 カーサ真嘉比1F
営業時間:8:00~20:00
定休日:なし(臨時休業のお知らせや新メニューはFACEBOOK から確認できます)
電話番号:098-885-1220
営業時間:8:00~20:00
定休日:なし(臨時休業のお知らせや新メニューはFACEBOOK から確認できます)
電話番号:098-885-1220