営業時間:ランチ:11:00〜14:00 カフェ:14:00〜17:00(L.O. 16:00)(ランチ・カフェは団体以外予約不可) ディナー(予約制)19:00〜22:00
定休日:不定休(臨時休業や営業時間のお知らせはHPやFACEBOOKから確認できます)
電話番号:0980-51-5031


L LOTA (エルロタ)外観と内装
撮影/Churako
L LOTA(エルロタ)には、古宇利島のオーシャンタワーを目指していくとわかりやすいです。
島の素朴な風景の中に紺のモダンなデザインの建物。白でなくて紺というところがなんともかっこいいですね。背景が東京の街中でもおかしくない感じ。
ディナーは予約制なのですが、ランチ・カフェは団体以外は予約できません。そのため、よく混んでいます。
メニューの一部はテイクアウトできるので、窓口で買って外で食べるのもいいかも。
撮影/Churako
中はシンプルモダンなインテリアに、ドライフラワーがところどころアクセントになっています。
撮影/Churako
ガラス張りの窓からは古宇利大橋が眺められます!
また、建物の上が展望台になっていて、登って絶景を楽しむこともできるんですよ~
撮影/Churako
コンクリートむき出しではなく、塗装してあるのもポイント。
また、L LOTAのロゴが店内あちこちにセンス良く配置されています。
L LOTA (エルロタ) メニュー
撮影/Churako
ランチメニュー。
お肉かお魚から選べます。
メインにはどちらも県産素材を使用。お肉は県産豚肉、お魚は県産鮮魚です(お魚の種類はその時により変わります)
左ページには一押しのシングルオリジンのコーヒーがありました。この時は”エチオピア イルガチェフェ”
L LOTAさんのコーヒーは全部”豆ポレポレ”さんから仕入れているのですが、オリジナルブレンドのほかにもシングルオリジンも取り扱っています。
”豆ポレポレ”と言えば、このブログでも紹介し、
豆を採用している店舗も多い美味しい珈琲焙煎店。
【北谷】「Chocolate Jesus Coffee」(チョコレートジーザスコーヒー)―ストリートブランドセレクトショップが営むお洒落カフェ
おっと話がそれました。
ランチのセットドリンクはオリジナルブレンドになるので、こちらのシングルオリジンは単品注文になります。
撮影/Churako
他にもサラダやブイヤベースのランチメニュー。
どれもボリュームたっぷりなのでお腹を空かせてから訪れたいです。
撮影/Churako
カフェメニューはこちら。
人気のフレンチトーストのみドリンクセットがあり、他は単品注文になります。
珈琲の飲み方はドリップではなくエスプレッソマシンで抽出してアメリカーノにするヨーロピアンスタイル。
おそらくこの方が淹れる人の腕に左右されることが少ないから……とは、やはりグルメな友人の談。
L LOTA (エルロタ)季節のケーキと”豆ポレポレ”特製ブレンドコーヒーでカフェタイム
撮影/Churako
そういえばL LOTAさんではケーキを食べたことがなかったので、「季節のタルト」は何か質問してみると「チェリーベースの桜のタルト」とのこと!
(沖縄では桜は1月下旬~2月中旬で終わります)
ということで、こちらが桜のタルトです。
タルトはチェリータルト。バニラアイスと桜のアイス、そして桜の花びらを添えて。
撮影/Churako
桜の花びらがかなりピンクで桃みたいですが、沖縄の桜は緋寒桜といってお花の色がかなりピンクなのです。(写真は今帰仁城と桜)
撮影/Churako
さてタルトですが……甘さ控えめで、チェリーとアイスとあわせて食べるといい感じ!控えめに言ってとっても美味しいです。
おそらくアイスも自家製で、濃厚ながらもくどさはなくペロッと食べられてしまう滑らかさ。
撮影/Churako
珈琲はエチオピアと悩みましたがオリジナルブレンドに。
撮影/Churako
L LOTAオリジナルブレンドは、やや深煎りながらも苦みもすっきりで、雑味のない味わい。
撮影/Churako
時間のない場合はコーヒーだけでもテイクアウトがおすすめです。


営業時間:ランチ:11:00〜14:00 カフェ:14:00〜17:00(L.O. 16:00)(ランチ・カフェは団体以外予約不可) ディナー(予約制)19:00〜22:00
定休日:不定休(臨時休業や営業時間のお知らせはHPやFACEBOOKから確認できます)
電話番号:0980-51-5031