前日までの予約と土日のみの営業 電話にてご連絡ください 098-987-8377
前日までのご注文で
予算に応じて『お肉盛り合わせ』や『オードブル盛り合わせ』のテイクアウトを実施中。ご予算とお時間の指定に応じてご用意いたします
¥4000(税込み)からのご予算でデリバリー(配達)も可能
今後の営業時間変更などについては、FACEBOOKから確認できます
Mapcode: 33 525 379*77
営業時間:18:00~翌3:00(日曜日のみ17:00~24:00)
定休日:月曜日(臨時休業・開店・閉店時間変更のお知らせはFACEBOOKから確認できます)
電話番号:098-987-8377


◆Contents
”Bistro bom bà” (ビストロボンバ)とは
撮影/Churako
アメリカンビレッジ、デポアイランドのシーサイドビルの5Fにある ”Bistro bom bà” (ビストロボンバ)。2017年3月にOPENしたばかりです。
エレベーターの場所がちょっとわかりづらいですが、海に向かって左側(方向音痴の説明の限界)方面にあります。
撮影/Churako
店内は厨房を囲んでL字型の配置になっており、テラス席では海が見渡せる場所も。
この日はすでに日が暮れていましたが、春夏であれば日暮れが19:00~なので、サンセットを見ながらの食事も楽しめそうです。
注意したいのが海と反対側のテラスが喫煙所になっていて(もちろん店内は全席禁煙)ドアが開け閉めされる際に煙が入ってきてしまうこと。なるべくテラスへの出入り口から遠い席を確保する必要があります。
撮影/Churako
お店の奥にはワインセラーが。
”Bistro bom bà” (ビストロボンバ)ドリンクメニュー・ワインリスト
撮影/Churako
まずはドリンクメニュー
ビールの欄にある北谷ハーバーブルワリーは、ブセナテラスなどを手掛ける、テラスホテルズのオリジナル銘柄のクラフトビール。
また、コーヒーは沖縄セラードコーヒーさんの豆を仕入れています。ワインバーにもかかわらず、食後のコーヒーにちゃんとしたクオリティのシングルオリジンの豆を入れているというのは、細部にわたってもこだわりのあるお店だということがうかがえます。
そのほか、伊江島産のラム など、気になるメニューがたくさん(あるけど、そんなに飲めない自分)
撮影/Churako
下段はワインリスト。正直ワインは(も)良くわかりません……ので、ここはお店の方におまかせです!
また、ここにないものも入荷している場合があるので、聞いてみましょう。
撮影/Churako
じゃあまず白ワインということで、Il Farneto Rio Rocca Frisant Bianco(イル・ファルネート リオ・ロッカ フリザン・ビアンコ)
スッキリして飲みやすく、終わった後「もう1杯飲めそう」と思ったので、個人的にはかなり○
”Bistro bom bà” (ビストロボンバ)フードメニュー
撮影/Churako
次にフードメニューです。
撮影/Churako
本日のおすすめ。かなり量がありますね~ということで、
撮影/Churako
お任せ前菜盛り合わせ。ここでChurako,痛恨のミス。
iPhoneのメモが消えていました……!(どうやら、バックアップ前にバージョンの更新をすると消えるという現象が起こるらしい)
ということで、画像のみでお届けします。このブログに載っているということは、Churako的に美味しかったということなので許してください……
撮影/Churako
こちらは
・生ハムでグアバを巻いたもの
・パテ・ド・カンパーニュ
・キャロットラペ
・自家製ピクルス
の盛り合わせ。色々なフルーツにまかれる生ハムですが(最近では柿と食べました)グアバと生ハム、沖縄ならではだし、かなりいいかも。
撮影/Churako
おすすめメニューの旬のキノコのオムレツ。
ふわとろオムレツに大きなキノコがざくざくです。
撮影/Churako
bom bà (ボンバ)の農園サラダ(たぶん)
チーズと野菜を合わせて食べるのがおすすめ。
撮影/Churako
この辺でワイン2杯目
Occhipinti Il Frappato(オッキピンティ イル・フラッパート)
撮影/Churako
そろそろお肉ってことで。エゾシカ~!
正直ジビエは苦手なはずだったのですが、こちらのはするするっと食べられました!エゾシカ、思っていたよりあっさりしていて柔らかい!きっと処理が上手なんだろうな~
撮影/Churako
続いてラム。
脂身すら旨みがありました。
他にもお肉はたくさん種類があって(私の写真が上手く撮れませんでしたが、店内のボードに本日のおすすめお肉メニューがあるのです)、どれも欲しい~と思いましたが、
撮影/Churako
チーズの盛り合わせ(ル・ヴァンソー、ロックフォール、エポワス、タレッジョ)なども食していると、さすがにお腹いっぱいですね……
撮影/Churako
最後にデザートは別腹!的なクレームブリュレ。
コーヒーもそうですが、デザートも付け合わせを超えて、普通に良いカフェで出てくるレベルでしたよ。
撮影/Churako
最後になりましたが、カトラリーはLaguiole(ライヨール)のものでした。使いやすかったです~
ランチやカフェもしてほしいけれど、夜遅くまでの営業なので難しいのかな……


Mapcode: 33 525 379*77
営業時間:18:00~翌3:00(日曜日のみ17:00~24:00)
定休日:月曜日(臨時休業・開店・閉店時間変更のお知らせはFACEBOOKから確認できます)
電話番号:098-987-8377