茶房 草BoBo(さぼう くさぼうぼう)
住所:〒907-0451 沖縄県石垣市桴海293
Mapcode: 366 400 761*71
営業時間:11:30~15:00(ラストオーダー14:30)
定休日:木曜日・金曜日
電話番号:0980-88-2868
今回は、石垣島にある”茶房 草BoBo”(くさぼうぼう)を紹介するにゃ
まさに草ぼうぼうの中なのだけど、とってもキレイでご飯も美味しいのでぜひ行ってみてのしいのにゃ~!
目次
茶房 草BoBo(さぼう くさぼうぼう) 外観と内装
石垣島を仕事で訪れた私。

撮影/Churako
道の途中でこんな看板を見つけました。なんとなくセンサーが働き、この看板の奥に車を走らせると……

撮影/Churako
舗装されてない道が

撮影/Churako
延々と続く。ちょっと帰りたい。
しかし戻るのも、Uターンできずにバックで……となると

撮影/Churako
「とりあえず突き当りまで行って考えよう」と恐る恐る車を走らせました。

撮影/Churako
すると、遂に道が開けました!
奥に見える立派な一軒家。こちらが”
茶房 草BoBo(さぼう くさぼうぼう)”です!登ってよかった!

撮影/Churako
玄関に看板があります。
石垣島ビールも気になりますが、何せ車なので断念。そもそも仕事中だし……

撮影/Churako
中も天井が高くて素敵!ゆったりとした作りです。

撮影/Churako
窓からは海も眺められるんですよ!

撮影/Churako
まさかあの道の先にこんな素敵レストランがあるとは~!
茶房 草BoBo(さぼう くさぼうぼう) メニュー

撮影/Churako
メニューは3種類。
・やわらか石垣牛カレー
・日替わりパスタ
そして、

撮影/Churako
・島ハーブと鴨肉のピッツア
です。
メニューは
・日替わりスープ
・朝採り野菜のサラダ
・季節のフルーツ
を添えたセットか単品で選ぶことができます。
どれも美味しそうなのですが、やはりここは石垣牛カレーで……
しかしこのお店は不意に見つけて寄ったこともあり、そもそも”茶房”とあったのでコーヒーだけ飲むつもりだったこと、お腹が空いていない旨をお話しすると
「じゃあカレーはハーフにして、300円代金を値引きしましょう」というお申し出が!ということでセット+ドリンクメニューを頼むことに。
茶房 草BoBo(さぼう くさぼうぼう)やわらか石垣牛カレーセット
結論から言うと、セットがおすすめです!順番に見てまいりましょう。
日替わり冷製スープ

撮影/Churako
日替わりのスープは冷製で、この日は2種類。
・紅芋ポタージュ
・八角の効いたコンソメスープ
今回は後者を。

撮影/Churako
石垣牛の骨から出汁を取った、コンソメはかなり旨味が強いのですが、とてもさっぱりしています。
八角の風味が中華風の味わい。このスープがめちゃくちゃ美味しくて、びっくり。
朝採り野菜の新鮮サラダ・自家製ドレッシング

撮影/Churako
次はサラダ。自家製ドレッシングは、バジルと石垣島産のレモンを皮ごとすりおろしたもの。
石垣産のレモンは酸味があまり強くなく、
グレープフルーツのような味わいです。

撮影/Churako
野菜もシャキシャキで新鮮!茶房BoBoの野菜や果物は無農薬で、裏の山から流れる渓流の水で育てたものだそうです。
石垣牛カレーは欧風でまろやか

撮影/Churako
そしてお待ちかねの石垣牛カレー!

撮影/Churako
って……これ、ハーフ?ってくらい入っていますが。

撮影/Churako
ライスの上に飾られた野菜は沖縄のハンダマ。裏面の紫は抗酸化作用の強いアントシアニンの色。

撮影/Churako
そして、福神漬けの代わりに冬瓜のお漬物が。

撮影/Churako
そして、柔らかく煮込まれた石垣牛がゴロゴロ~♪
スプーンで楽々切れるくらい柔らかいです。

撮影/Churako
ホテルメイドのカレーのような上品な味わいで、丁寧に作られているカレーでした。大満足!
生クリームと混ぜるとさらになめらかでまろやか~
結局全部食べちゃいました(笑)
湧き水を沸かして淹れたダッチコーヒー

撮影/Churako
もともとコーヒーを飲みに来たので、こだわり珈琲と悩みましたが、渓流の水を沸かして淹れたというダッチコーヒーに軍配が上がりました!
スッキリした味わいで雑味がなく、ブラックでもごくごく飲めちゃいます。
さらにさらに驚きのデザート

撮影/Churako
最後はフルーツ盛り合わせ……が、豪華に4種類+自家製シフォンケーキ。
この日は
・パパイヤ・パイナップル・スターフルーツ・バナナの4種類。
バナナが普通に見えますが、おそらくこれは島バナナ。普通のバナナに比べててねっとりとしていて濃厚かつやや酸味のある味わいがポイント。
そしてシフォンケーキは黒糖風味。
盛りだくさんのランチをいただきました!
まさかの隠れ家にびっくり!あの細い道で行違うことが不思議とないらしく、行きも帰りも無事に車に出くわさなかったにゃ!ただし道は狭いので、運転になれない方が行く場合、レンタカーには保険をかけといた方がいいかも……?
茶房 草BoBo(さぼう くさぼうぼう)
住所:〒907-0451 沖縄県石垣市桴海293
Mapcode: 366 400 761*71
営業時間:11:30~15:00(ラストオーダー14:30)
定休日:木曜日・金曜日
電話番号:0980-88-2868